人権擁護紙芝居観賞
今年度初の試みで、別海町の人権擁護委員の方に来ていただき大型紙芝居を見せていただきました。
お話の中では、『独りぼっちだと思っていたらいつの間にかお友だちができて・・・。』心が温かくなるような、優しい気持ちを呼び起こしてくれるお話でタイムリーに子ども達の心に響いたようです。
マスコットの『あゆみちゃん』の登場に子ども達は大喜び(^^)/ かわいいフォルムに抱きついたり、撫でてみたり、大人気(*^-^*) あゆみちゃんからのプレゼントもあり、とっても楽しい時間になりました。相棒の『まもるくん』も居るという事を聞いて、今度は二人で来て欲しいと、また来てくれる日を楽しみにしていました(*^-^*)

あゆみちゃん登場!

わーーー!

なでなで・・・

ふわふわ~(*^-^*)




去っていく後姿を見て

行かないで~と思わず涙( ;∀;)親近感を感じたようです(*^-^*)

みんなの心があったかくなったかな?

胸に手を当ててみよう・・・
うめさん製作活動
製作が大好きなうめさん、サンタさんが来てくれますようにとお願いしながら昨日の手形を使ってトナカイの顔を作りましたよ。

ハサミの使い方も上手になってきました!(^^)!

集中してチョキチョキ

イメージしながら台紙に貼ります。

糊の付ける量を考えながら・・・

手形で作ったトナカイの角を貼ります。

個性が光ります(*^-^*)