春の交通安全教室を実施しました
NEW
今年度第1回目の交通安全教室
1回目の春の交通安全教室は実際に道路を歩く,横断する練習を行いました。
うめ組さんのみ,保護者の方に来ていただき,お子さんと一緒に練習に
参加していただいています。
交通安全教室と言えばこの曲『よいこの交通ルール』
道路にはどんな危険があるのかな?
歩道を安全に歩くことや,歩道の縁石を歩かないこと,何があっても
車道に飛び出さないこと,横断の時はしっかり手をあげることなど
たくさんのお約束がありました
外では実際に車にひかれそうになってしまう実演をしました
それではさくら組から練習開始です
次はもも組さんの練習開始
最後はうめ組さん親子の番です
みなさんお疲れ様でした。
練習の合間は交通安全のアニメを観てもらいましたが
とても面白かった様子でした。
うめ組さんには『こぐまクラブバッジ』がプレゼントされました。
これを身につけて,交通ルールを守れる子になりましょうね。
その他,役場より,反射板のキーホルダーを園児に一つずつ頂きましたので
本日持ち帰りましたのでご活用ください。
ご家庭でも,お子さんの道路の安全な歩き方や,チャイルドシートの
使用などについて日ごろから声をかけていただけますよう
お願いいたします。