★上西春別小学校★プログラミングを体験しました。&給食に・・
今日の午後、4年生がプログラミングを体験しました。
オーレンスの皆様が来校し、講師を務めてくださいました。
子ども達は3つのグループに分かれ、マイクロビット、スクラッチ、そして特別ゲストのペッパー君を動かすプログラムを作る体験をしました。
アプリ内のキャラクターやロボットが、自分の作ったプログラム通りに動くと、みんな嬉しそうな笑顔になっていました。
オーレンスの皆様、貴重な体験の機会をありがとうございました。
今日の給食には「道産ほたて貝柱フライ」が出ました。
北海道漁業協同組合連合会様からの提供でした。
美味しくいただきました!ありがとうございました!
今月は、8日にもホクレン農業協同組合様より提供の「こしあん」を使った「あんぱん」が出る予定です。
楽しみですね!ありがとうございます。