ジャガイモを植えました🥔

 ポカポカと絶好のジャガイモ植え日和☆彡 タマネギに引き続き,野菜作り名人・畑中先生にジャガイモに適した土づくり,うねづくりまでお世話になりました。
 朝の会後,足取りも軽やかに畑に向かった子ども達。先に準備をしてくれていた畑中先生に「こんにちは~!」「おはようございます!!」と,親しみを込めて挨拶をする進級児たちの姿が微笑ましかったです。
 植付前に栽培への興味・関心を高めようとジャガイモに関する問いを投げ掛けたり,種イモの植え方・仕上げのコツ(マルチの隙間から風が入らないように土を被せる)を畑中先生から教わりなど,よく観てよく聴くことも子ども達に意識させながら活動に取り組みました。今年度は,『メークイン』と『ベニアカリ』という2種類のイモを,自分でセレクトし6個イモを植付! ,経験のある年中児組は,教わったことを思い起こしながら最後まで自分の力で,名札の取付け作業も自身で行ってもらいました。年少組は先生方の助言を受けながら植付活動に取り組みました。植付後,自分がビショ濡れになりながらも,種イモにた~っぷりと愛情いっぱいの水を注いでいた子ども達です。
 最後に畑中先生より,ジャガイモは土の中でしばらく眠り,他の野菜と比べると直ぐに芽は出てこないが様子を気に掛けてほしいこと,芽が出ていることに気づいたら周りの友達に知らせてほしいことを伝えられ,「はい!」と元気いっぱい返答していました。昨年のような豊作を目指し,晴れの日も雨の日も観察やお世話に励みたいと思います!!


野菜作り名人・畑中先生にジャガイモに適した土づくり,うねづくりまでお世話になりました☆彡


「こんにちは~!!」 元気に挨拶を交わした後,畑中先生の作業をじ~っくり観察


今年,植えるジャガイモは『メークイン』『べにあかり』の2種類


2種類のジャガイモの違いをじっくり見極め,違うと思う個所を次々と回答!


昨年も出題しましたが,『種イモ』の名称は,なかなか出てきませんでした…


よく見る,よく聞くを意識し,畑中先生から植え方のレクチャーを受けます


植え方の実演には,興味・関心度が上がります


好きな種類を自分でセレクト☆彡 メジャーな『メークイ』の方が人気でした


シャベルを片手に,意気揚々と種イモを植付!


シャベルもありますが,ベテランになると手掘りでいけます☆彡


畑中先生からアドバイスを受けながら,一緒に植付♫


土を一生懸命かけていますが,まだ種イモを入れてませんよー(笑)


経験者,年中児は手慣れています☆彡 田植えのような中腰での植付がコツ!?


あっという間に植付作業を終える年中児たち,やはり中腰での植付がコツ(笑)


そして,年中組は目印の名札も自身で取り付けます


シャベルの匠から,金づちの匠へ! ,年少児も興味津々で見つめます


腰が入っていますね~,年少児も憧れの眼差し☆彡


春の心地よい日差しを浴びながら,みんなで和やかに植付作業を楽しみました


植付後,「お水―!!」と言いながら水場に駆けていく年少児,家でも畑作業を体験しているのかな?


植えた場所に,た~っぷり水を掛けます


「ジャガイモ,お水をもらって喜んでるね~」という声掛けに,水やりが加速(笑)


大きなジョーロ部隊も出動☆彡 種イモが心配になりましたが,畑中先生の「大丈夫」の言葉を信じます!!


大洪水になる手前で止めました


畑中先生,今日は有難うございました! 深々とお礼をする姿も(奥の二人にご注目(笑))


畑中先生と交わした約束を守り,今年も大豊作を目指して頑張ります!


本日のベストショット☆彡 満開のナシ・リンゴの花をバックに,親子で ほのぼの徒歩登園♫


本日のベストショット☆彡 一面に広がるタンポポ綿毛の中を歩く年少児


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ