さくら組 小学校千島桜鑑賞🌸

今日はさくら組が小学校へ出かけてきました。小学校の休み時間に小学生と自由に交流したり,千島桜の咲き具合を見せてもらってきました。
日常の中で気軽に交流が図れることは本当にありがたいですね。
休み時間になり,小学生のお兄さん,お姉さんが早速お出迎えしてくれました。


こんにちは!とお出迎えしてくれた小学生にご挨拶。久しぶりに幼稚園の先生に会って喜んでくれていました♪大きくなった子どもたちに先生もびっくり!


そして、1年生と2年生のお友達に伝えたいことがありました。


『ギョウジャニンニクを一緒に採りに行きませんか?』と,お誘いしました。


『行きたい!行きたい!』と言ってくれました♪よかった!今度一緒に採りに行きましょうね!


小学生が校庭の遊具で一緒に遊んでくれました


シーソーに乗せてくれて


押してくれて


至れり尽くせりのサービス


園児をかわいがってくれる


高学年のお兄さんお姉さんに感謝!


ブランコでは


ものすごく高くブランコをこいでいる小学生にびっくり


タイや渡りでは


一緒にじゃんけんポン


幼稚園のタイヤよりも


小学校のタイヤは大きいからちょっと難しい


こんなに高い鉄棒にどうやって登ったの?


僕たちもこの鉄棒だったら


ほら できるよ!


何のお話をしているのかな?

チャイムが鳴り,小学生は授業へ・・・。さくら組は千島桜見せてもらいました。とってもきれいでしたが、これでも5分咲き?くらい?


今日も十分きれいでしたが


満開だともっときれいでしょうね


なぜかみんな柵に登り


間近に桜を堪能


校長先生が出てきてくださって


声をかけてくださいました


みんな~こっち向いて!


ハイ,チーズ


ハイ チーズ!


ハイ チーズ!


みんなで!ハイ チーズ!


満開のころ,また見に来ようね!


校長先生~今日はありがとうございました


またいつでも来てくださいね


まだまだ遊び足りなくって


校庭での遊びをおかわり中…


幼稚園にシーソーは無いせいか


シーソーが人気で


何度も何度も


シーソーで遊んでいました


みんながシーソーをしているあいだ


ぼくは今日の天ぷらの材料のよもぎを集めているよ


みんなもよもぎの天ぷら食べるんだったら採ろうよ~


天ぷら食べたいから,みんなで採って帰ろう


わ~見て!足跡がいっぱい


本当にあちこちに鹿が来てるんですね・・・

小学校の皆さん,ありがとうございました♪ 小学生や小学校の先生方に優しく声をかけてもらったり遊んでもらったりすることで,小学校への憧れの気持ちをもつことや,色々な人との関わりの経験を積むことにつながります。また伺いますのでよろしくお願いします!


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ