中学生交流
9月に予定されている中学2年生の職業体験と中学3年生の保育実習の前に少しでも慣れておこうと園児と触れ合う時間を設けました。ももさん、さくらさんは久しぶりの中学生との再会に朝からワクワクドキドキ(>_<) 「Hくんに会える~」「Sお姉ちゃんいるかな?」と名前の覚えている子もいましたよ。先日来てくださった英語のM先生に遊んでもらってファンになった子もいて今日会えて感動していましたよ。先日のお礼のお手紙も渡すことができました。校長先生はじめ、先生たちもたくさん出てきてくださって園児たちを歓迎してくださいました。その眼差しがとても温かくて子ども達も自然と親しみが湧いたようです。
「こんにちは!」「体育館へいきましょう!」
M先生発見! お手紙を手渡し!(^^)!
体育館に連れて行ってもらいました。
職業体験で幼稚園を希望した5人「今度幼稚園の先生としていきます」
さっそくお目当てのお兄さんをGET!
始めの遊びは、先日ディー先生とやった『グリーンライト・レッドライト』
お兄さんがオニになって。
子どもたちは知ってる遊びなのでグイグイいきます!(^^)!
レッドライトのときはピタッと止まって。
レッドライト!わかりやすい!(^^)!
捕まえる人を決めてたみたい( ;∀;)
抱っこしながらストップ(>_<)
転んで号泣( ;∀;)すぐ立ち直りました。
面白いストップポーズ!(^^)!
先生も一緒に!(^^)!
ジャンケン列車。中学生も本気!(^^)!
負けちゃった~
勝ったよ!
子ども達、強い!
勝ってます(^^)/
負けて悔しい(>_<)
さあ、どっちかな?
勝ち進んでますね~
甘えてオンブ!(^^)!
だんだん長くなってきましたよ~
中学生と一緒に「逃げろ~」
よく頑張ったな!ヨシヨシ
中学生も果敢に追いかけます。
捕まちゃった~
クマさんになります。
楽しかった時間はあっという間。
今日はありがとうございました!
名残惜しいけどハイタッチで
お別れ
今度は幼稚園で待ってまーす!
さようなら~
先生たちとも窓越しにタッチ
二階の窓から「さよなら~」
