お祭りやってます!/うめ組部分実習/ビーチバレーの進化/もも組プール

朝の遊びは野球にお祭りにビーチバレー…


昨日,さくら組さんが作った野球のボールとバットを使って野球がはじまりました。思ったよりボールにも当たっていたようですが…


バットが周りのお友達に当たりそう!?

プレイルームだと危ないので後で外でやろう…ということになったようです。
お祭りごっこの方は今日も朝っさっそく開店準備をしています。


お客さんが来るから早く準備しなきゃね


今日はお祭りで売るものを


製作コーナーでいろいろと


作っているお友達が多かったです


お祭りのお店でたくさん


販売したいのかな?


お店の商品のほかに


お金もやっぱりたくさん作っていましたよ


いっぱい作ってお店に並べるんだよ


わたしはダンスを踊りたいからポンポンを作ってまーす


職員室には…お客さまかな?


ぼくでーす!にっこり良い顔(*^-^*)


品物作りに忙しくて


お店の方はなかなか


人が集まりませんでしたが


そろそろ準備はできたかな


お店にも人が…


ぼくもお店に…よいしょ


はいどうぞ! ありがとう!


ポテト 売れてますよ~


お祭りもにぎやかになってきたかな


ぼくはジュースの移動販売だよ!キッチンカー?

あれっ!?そこに立っているのは誰ですか!?


そこにいるあなたは一体・・・?


もしかして・・・名探偵コナン君じゃないですか!?


ピンポーン!そうです!名探偵コナンだよ!

腕には腕時計型麻酔銃を付けていたので,すぐに名探偵コナンだとわかりますよね?

ビーチバレー風 試合開始

お祭りの横ではさくら組さんのビーチバレー風がはじまりましたが・・・
高くボールを上げてほしいけど,コロコロと転がってしまう時もあり,どうやったら高くボールを上げて試合ができるのか・・・?という問題にぶつかっているらしいです。


転がさないで


ボールはポーンッて上にあげてね~


うまくいく時といかない時があるな~


この高さ問題を解決すべく・・・

さくら組さんのお部屋で話をしたところ,昨日の国際バレーを観たお友達からネットがあれば良いという声もあがりみんなで早速網を探してきて作ることになったようです。


ネットは床の穴に差すんだけど


幼稚園には穴がないからね


出来上がりはこんな感じで


もうちょっと引っ張って~


みんなで押さえながらやらないと


すぐに倒れるから…これでどう?


何とか立ってる?


先生一応押さえててね!


ちょっとやってみよう!


それっ!ネットの上に…


ネット,けっこういいんじゃない?

まだうまくネットが立ってくれないようですが,明日またみんなでビーチバレーをやってみることにしたようです。うまくいくといいですね!

もも組プール体験

今日はもも組さんのプール体験の日です。ももさんはお部屋で水着に着替えて準備はばっちり!プールに入ったり,水が顔にかかったりすることが苦手なお友達もいるようですがお部屋では楽しそうに準備中でした。


髪の毛は帽子の中に入れなきゃね


忘れ物もしないようにね


水中メガネも準備完了


ハイポーズ!

この後,尾岱沼のプールに歩いて出発です。楽しんできてね!行ってらっしゃい!

うめ組部分実習の様子

教育実習3日目の実習生の先生がうめ組さんでの部分実習を行いました。今日の部分実習は,手遊びと絵本の読み聞かせを行いました。


まずははじまるよ,はじまるよ…の手遊び


うめ組さんはノリノリです


いつものバージョンとちょっと違って


おもしろかったようです


絵本の読み聞かせも


見入っていましたよ


部分実習お疲れさまでした!

教育実習は23日まで行うことになりました。実習生の先生も保育が楽しいと感じてくれていると良いなと思います。子どもたちもまたいつもの先生方とは違うフレッシュな先生と関わることができる良い機会になっているなと思います。(うちの先生方がフレッシュではない訳ではないですよ)

さくら組・うめ組の戸外遊び

もも組さんはプール体験で留守なので,さくら組さんとうめ組さんだけでの戸外遊びとなりました。


行ってきまーす!


野球セットを外に持って来て試合開始!


このボール…投げるのもちょっと難しい?


野球のルールってどうやるの?

野球のイメージは何となくあるようですが,いざやってみるとわからなくなることもあったみたいですね。
畑の方に行って行ってみると・・・


今年はナスが豊作だね


うめ組さんにも


野菜の収穫の仕方を教えてあげるね


シソはいっぱいとって行こう


青じそがたくさん収穫できました。

今日の収穫はナスとスナップエンドウと大量の青じそとレタスでした。給食の時に今日も食べましたよ。
園庭の方の遊びは・・・


今日は涼しいね~


今日は泥を使って


泥団子づくりかな?


わたしも泥団子作ってみよう


わたしはお仕事中…お宝を探してます


恐竜の卵が見つかったよ!


先生のお団子上手!

今日もたくさん遊びましたね。もも組さんのプールに入ったお友達もお腹を空かせて帰ってきました。楽しかったというお友達がたくさんいましたのでぜひご家庭でも連れて行ってあげてくださいね。
今日も気温があまり上がらず涼しい一日となりました。気温差で体調を崩さないようにご注意くださいね。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

今日もひんやり外遊び日和 / 幼児教育相談員研修

教育実習生がきました / 今日も夏の遊び満喫

水遊びに虫とりに🌞外遊び満喫

今週もいっぱい遊びました(^^)

今日も遊びが盛りだくさん!/ 保護者読み聞かせ

楽しかったね!運動会を振り返って

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ