【野付小学校】あさりの観察

アサリの観察をする3年生


3年生が持ち帰ったあさりを水槽に入れてコモンスペースに置きました。全校で観察してみようと思います。
事前学習もして図鑑を作った3年生は、さすがの観察力です。「あ!しゅすいかんが出てる!」「自分で動いているね。」「食べ物はプランクトンだよ・・」そんな会話をしながら観察をしていました。


理科の先生や担任の先生も加わってあさりトーク


6年生は畑の草取りをしました


畑の野菜と共に草も成長したからです


収穫が楽しみですね


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ