おはよう朝会・ALT交流
今日のおはよう朝会は、入園・進級してから半年の成長を振り返るお話でした。玄関で「おかあさ~ん」と泣いていたいちごさんは、みんな笑顔で登園できるようになり、恥ずかしがり屋さんのつくしさんは「おはようございます!」と元気な挨拶ができるようになりましたね。たけのこさんは卒園まであと半年。今日から、就学に向けて午後活動が始まりました。自分が成長していることに喜びを感じながら、残りの半年も過ごしてほしいと思います。朝会後は、ALT交流でⅯ先生とK先生が来てくださり、戸外で一緒に遊びました。

たけのこさん不在のおはよう朝会

この半年で、みんな大きくなりましたね

これな~んだ?

中西別幼稚園さんからいただいた卵だよ

今日の歌 ♪どんぐりころころどんぶりこ~

♪おいけにはまって、さぁたいへん

見て~!氷だ~!

次々に氷を発見!

Ⅿ先生、ブランコ見てて~

k先生も一緒に穴掘り

木登りできるよ

一緒に給食を食べました

中西別幼稚園からいただいた卵はおやつに変身
たけのこさんは、午後活動初日から大忙し。午前中は年長さんの交流で保育園へ、午後からは中学校の文化祭の様子を見学に行きました。かなりお疲れだと思いますので、ゆっくり休んでくださいね。

たけのこさん、スクールバスに乗って

保育園へ

保育園へ遊びに行くのは

初めてです

幼稚園にない遊具に興味津々

重量オーバーじゃないですか?(笑)

押すよ~

かわり鬼と氷鬼をすることに

一緒に遊んでいるうちに

仲良くなれたようですね