6月の誕生会
今日は6月の誕生会、いちごさん1名、たけのこさん1名、そしてお休みしていた4月生まれのつくしさん1名のお祝いでした。登場前の『はてなボックス』では、小窓から手や足や頭がどんなふうに出てくるのかワクワクしながら、誕生児さんも当てる人たちも楽しんでいました。今日のお楽しみは、”ミニミニ運動会”。運動会への意欲が高まるよう、小学校の運動会でも行っていた玉入れ、綱引きを紅白に分かれて行いました。綱引きは、ここ数年幼稚園では行っていなかったのですが、一回目からちゃんとした綱引きになっていました(笑)。小学校での様子をよく見ていたのかもしれませんね。どちらかの種目が、今年の運動会の団体種目になる予定です。

この手の人は誰でしょう?

ちょっと難しいけれど、Ⅿちゃんとわかりました

頭の上の方が見えました ぜったいK君~!

はてなボックスの中では

いい笑顔ですね

キラキラカーテンをくぐって

登場です

いちごさん 照れている様子が可愛いですね

ようやくお祝いしてあげれられて良かった~!

質問コーナー ピッと手を揚げてください!

足を揚げてください! 鍛えているみたいですね(笑)

当ててもらえると嬉しいですね

いちごさんも当たり、質問していました

♪ほんとにおめでとう~!♬

おたんじょうびおめでと~!

最初は玉入れだよ

入場からやってみよう!

いち、に、いち、に

綺麗な輪になれるかな…

赤も白も上手に

行進できました

よーいスタート!

始まりました!

赤も頑張れ!

白も頑張れ!

みんなで数を数えてみよう

い~ち、に~、さ~ん…

白組の勝ち~!やったー!

赤組、し~ん…

次は綱引きだよ

しっかり綱を持ってね よ~いスタート!

よいしょ、よいしょ

初めてなのにちゃんと後ろに引いていますね

綱を引く姿勢が良いですね

諦めないで

笛が鳴るまで頑張って!

引っ張られる~

綱引きは赤組の勝ち~! やったー!

悔しい…