徒歩遠足

Aチーム 中学校⇒Aコープ⇒わたなべ商店⇒神社公園へ

Bチーム 小学校⇒わたなべ商店⇒郵便局⇒神社公園へ
今日は、待ちに待った徒歩遠足。今年は、地域の方々と触れ合える機会を持つことをねらいに、二つのチームに分かれて様々な施設へ足を運びました。それぞれの場所で、『自分の名前を大きな声で言う!』というミッションをクリアすると、各場所ごとに1クラス分のおやつをゲットすることができます。3つの場所で全クラスのおやつをゲットした後は、最終目的地の神社公園へ。どちらのチームも、各場所でミッションをクリアし、無事に神社公園までたどり着くことができました。道中では、地域の方々が話しかけてくれたり、自分達から挨拶をしたり、少しの時間ですが交流の機会をもち、上西春別幼稚園を知っていただくことができました。ご協力をしていただきました各施設の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
今年は、例年よりたくさんの距離を歩き、帰り道は少し疲れが見えましたが、それでも最後までへこたれずに帰ってくることができ、子供達の体力に感心しました。日頃から、あちこちへ散歩へ出かけていたことで、体力がついていたのかもしれませんね。

昨日、預かりさん達が作ってくれたテルテル坊主のおかげで良い天気になりました!

この地図に書いてある通りに行ってみよう!

ドキドキする…

Aチーム 最初の目的地は中学校だよ

校長先生が玄関で待っていてくれました

おはようございます

校長先生に、自分の名前を

ミッションクリアできました!はいどうぞ ありがとうございます!

店長さんが対応してくださいました

ありがとうございました

いつもお世話になっているわたなべ商店でも

ミッション頑張りました

神社公園まで頑張るぞ~!

Bチーム、小学校だから近いね

あっという間に到着

神社公園まで頑張って歩きま~す!

お忙しい中ありがとうございます

最後のミッションは郵便局だよ

地域の方が話しかけてくださいました 嬉しいですね

笛が鳴るまで遊ぼう!

落ちそうですよ~

よく見えるよ~

とても良く滑るようで

上手に止まって立つ人

いちごさんも挑戦

ぎっこん、ばったん

みんなで昼食

ミッションでゲットしたおやつも

食べました

おにぎりやサンドイッチ

あっという間に食べちゃいました

作ってくれてありがとう!