今日はまったり室内遊び
朝の遊びの様子・・・
自分たちで巧技台を運んで組み立てているさくらさん、ももさんを見て、うめさんも真似して運んでいましたよ!(^^)! 外れないようにガムテープで止めるのもやりたくて、先輩たちに教えてもらいながら貼ることができました。遊びたい環境を自分たちで作って、危なくないかどうかも考えながら補強をしたり、マットを敷いたりし、見通しをもちながら環境構成をしている姿に感心しました。







ももさん、製作活動
折り紙と手形を組み合わせてチューリップとチョウチョの作品を。折り紙をきれいに折るのに苦労していましたがかわいいチューリップになりましたよ。いつもおたよりを自分で折っていたので折ることも上手になったようです。手形は好きな色をチョイス!(^^)!これがチョウチョになります。なぜかカニさんに見える作品も(>_<) お部屋に飾っていますので参観日の日にご覧ください。






















さくらさん、製作活動
昨日に引き続き、こいのぼり製作。きれいに染まった染め紙をウロコの形に切って大きなこいのぼりに貼りました。全員で大きな真鯉を作りましたよ!


うめさん粘土遊び
今日また粘土を追加でもらってたくさんの量に! いっぱい作れる!と集中して取り組んでいましたよ!(^^)!


はしご車つくってるんだ!

串にさしてるのが肉!

雪だるまできた~

粘土板の型にぴったりはめ込んで・・・
プレイルームでは・・・

ジャンケンポン!完全な後出し(>_<)

どっちの勝ち?

何度も挑戦してました!(^^)!

すごいでしょ!わたし!(^^)!

2人がかりで!(^^)!
うめさん給食風景
今日のメニューはフランスパン、かぼちゃニョッキのクリーム煮、ウインナーケチャップ、カラフルソテー、牛乳。パンはみんな大好き!クリーム煮につけたり、ウインナーを挟んだりしてパクパク食べていました。
かぼちゃニョッキに苦戦(>_<) 小さくしたら食べてくれましたよ!(^^)!

1個頑張る!

パンは浸す派です!(^^)!

なんだこれ?ムリ~(>_<)

今日も完食、大満足!(^^)!

お野菜ちょっと食べてみる!挑戦することがすごい!

ソーセージお替りちょーだい!