連休明けの今日は・・・
6日振りの幼稚園。お休み2名の他は全員元気に登園して来てくれました!
朝の遊びではお休み前から遊んでいた巧技台でさっそく渡ってみたり、滑ってみたり・・・。
遊び慣れた遊具で全身を使っていろいろな動きを楽しんでいましたよ。ちょっと難しいと思っていたこともお友だちのやっている姿に刺激され、挑戦する気持ちがふつふつと沸き上がり、お友だちや先生の手を借りながら頑張る姿もたくさん見られていました。
新しい枠も8個購入し、今まで以上に大きなものも作れるようになりました。

楽しそう(^^)/

1人で黙々と・・・

内心ドキドキ( ;∀;)

これなら安心(^_-)-☆

足を交互に出して渡るのはハイレベル(^^)/

おっとっと~。つかまる相手が妹って・・・

お片付けもバッチリ!



全園集会
並ぶという事をわかってきたうめさん。まだケンステップが必要ですがその場に居られることがすごいです。
今日はA先生が『はらぺこあおむし』の飛び出す絵本を読んでくれました。すっかりお話が頭に入っている子どもたちは「それでもおなかはぺっこぺこ」と絵本の世界に入り込んで飛び出す仕掛けにワクワクしながら楽しんでいましたよ(^^)/
室内遊び
肌寒い今日は室内で遊ぶことにして、朝片づけた巧技台をまた初めから組み立てるところから始めていました。

イメージがあるのかな?

みんなで協力して。

さあ、完成!



