快晴!みんなで山菜採りに出発♪♪♪
NEW
今日は気温もあがり絶好の戸外遊び日和となりました。連休前には小さかったギョウジャニンニクとよもぎはどうなったかな?毎年山菜採りをして味わっていることで,山菜の美味しさはもう熟知しているさくら組さん。もも組さん,うめ組さんと,みんなで山菜取りに出発です!
山菜採りは,食べられる山菜を目で見て見つけ,食べられるものかどうかを見極めること,さらににおいをかいだり,手触りでも確認したりなど,五感を使うことも必要です。食べられない,毒性のあるものもありますので,子どもたちも見分ける重要性がわかってくるようです。
幼稚園に戻ると,トラクターで畑起こしに平成地区の方が来てくれていました。畑に肥料もいれていただきました。これで今年もおいしい野菜を育てられます!
採ってきたよもぎとギョウジャニンニクを天ぷらにしてもらって早速いただきました。さくら組さんは特にはりきって食べていましたよ!
もりもり食べたさくら組さん…なぜかこのあと,食べられた喜びからなのか!?テンション上がってしまったそうです(^-^; 自分たちの手で採る喜び,食べる喜びは格別なのでしょうね。
暖かくなってきましたので,戸外遊びのあとは,ダニが付いていないか,チェックをおこなっていますが、ご家庭でも降園後に再チェックをしていただけますようよろしくお願いいたします。
明日まで家庭訪問週間となっていますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。