今日も春の発見を楽しもう!

昨日はギョウジャニンニクとよもぎを採って,天ぷらにして食べたことがうれしかった子どもたち。
3歳児うめ組のお友達は,『ギョウジャニンニク』という名前を忘れないように,『ギョウジャニンニク・・・ギョウジャニンニク・・・』と,お母さんが迎えに来るまで何回も口ずさみ,お迎えに来たお母さんに『ギョウジャニンニク食べたよ』と,無事に伝えることができたようでした(^^) 
また今日も,採りに行きたい!という声があがり,今日は行き先を昨日とは変えて,散策に出かけたようです。

そして,今日は久しぶりの登園となったうめ組のお友達が来て,再会を喜ぶ姿が見られました。久しぶりでしたが,元気な様子で笑顔で来てくれてよかったです!


お友達と会えて久しぶりの遊びを楽しんでいましたよ!

さあ 出発!


準備はできたかな?今日もダニ対策をしっかりと行いました。


もも組さんは,今日の散策でのミッション?みんなでこれを見つけよう!


また訳ありパンも持っていこう!鳥さんにあげようね


手をつないで出発!


ハウスの中を通り抜け中


林の方に行くとよもぎがあるんだよ


よもぎを採るには,このフェンスを乗り越えなければ・・・


よもぎ見ーつけた!


僕はパパのおみやげにするよもぎを採ることに専念します!


うめ組さんの袋にもよもぎ,入れてあげるね


おいしそうでしょ!


見てみて~自分で採れたよ!


私がペン係ですよ~


発見したものに○印を付けるよ。アリはオッケー!クリアです


テントウムシも


いっぱいいましたよ。かわいいけど,黄色いのが出てくるから気をつけて~


次々といろいろなものを発見!


ふきのとうも発見!


ふきも発見!


つくしも砂利の中からにょきにょき


ふきを見つけると


傘になるね


タンポポも発見しましたよ。尾岱沼もだいぶいろいろな花が咲き始めました


支所長さんこんにちは!こんなの見つけました!とご報告。


さくらの花ももう少しかな?


鹿の足跡も発見!


幼稚園の周りにはかなりたくさんの鹿が出没しているみたいです・・・


支所の裏を通って今度は


診療所裏の林に到着


お花があった!


きれいな薄紫色


先生の髪に付けたらかわいいよ


かわいいお花に


みんなうっとり


きれいだね~


鳥の図鑑も持ってきました


鳥さんのために


まだパンを持ってきたんだよ


あとでちゃんと食べてくれるといいなあ~


私はもう疲れちゃった・・・歩けないよ(><)


プールの裏の方を通って


またまたよもぎを発見


車が通るから気を付けてね


散策は交通安全を学ぶチャンスです。


道路沿いの芝生にはつくしがいっぱい


ものすごい数のつくしでした


ぼくはふきの葉っぱをゲット!天ぷらにするんだ~


そして幼稚園に到着。今度はまたテントウムシを発見です。かわいいね。


そうだそうだ。幼稚園のエサ箱にもパンを置いておこう


雨上がりでしたが,青空も広がってきて


気温もちょうどよくて


戸外遊びに最適な時期ですね


兄弟でツーショット


誰か押して~


砂場でのお料理作り


何のお料理かな?


じゃんけんポン!あっ僕の勝ち


タイヤ渡りもひょいひょい!すごいでしょ


たくさんのお料理ができてきました


お友達と一緒に


とっても良い笑顔だったので思わずパシャリ!


何やらお友達と一緒に


イメージを膨らませて料理中・・・


花壇のチューリップ,だいぶ鹿に食べられましたが,もう少しで咲きそうなつぼみがありました。チューリップは毒性があるようですが,鹿は無事なのでしょうか・・・


たくさん戸外を満喫しましたよ。楽しかった!

給食の時には,よもぎを天ぷらにしてもらって食べることができて大満足の子どもたちでした。
昨日は自分で採ることができなかった子も,今日は自分で採ることができて,うれしさもあってもりもりと食べていましたよ。
食べるとふわっと香るよもぎの風味,,旬の味を感じられたかな?いろいろな味,風味に出会うことで,食べられるものの幅も広がり,食べる楽しみも増えるといいですね。家でも今だけの旬の食べ物に,ぜひ挑戦してみてくださいね。

タオルを寄贈していただきました


野付漁業協同組合女性部の皆様より,雑巾,タオルを寄贈していただきました。いつもありがとうございます。活用させていただきます。

おかあさん いつもありがとう💐

本日,母の日のプレゼントを持ち帰りました。お子さんから受け取っていただけましたでしょうか。
子どもたちが日頃の感謝の気持ちを込めて作りましたのでぜひ飾ってあげてくださいね。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ