今日も春の発見を楽しもう!
NEW
昨日はギョウジャニンニクとよもぎを採って,天ぷらにして食べたことがうれしかった子どもたち。
3歳児うめ組のお友達は,『ギョウジャニンニク』という名前を忘れないように,『ギョウジャニンニク・・・ギョウジャニンニク・・・』と,お母さんが迎えに来るまで何回も口ずさみ,お迎えに来たお母さんに『ギョウジャニンニク食べたよ』と,無事に伝えることができたようでした(^^)
また今日も,採りに行きたい!という声があがり,今日は行き先を昨日とは変えて,散策に出かけたようです。
そして,今日は久しぶりの登園となったうめ組のお友達が来て,再会を喜ぶ姿が見られました。久しぶりでしたが,元気な様子で笑顔で来てくれてよかったです!
さあ 出発!
給食の時には,よもぎを天ぷらにしてもらって食べることができて大満足の子どもたちでした。
昨日は自分で採ることができなかった子も,今日は自分で採ることができて,うれしさもあってもりもりと食べていましたよ。
食べるとふわっと香るよもぎの風味,,旬の味を感じられたかな?いろいろな味,風味に出会うことで,食べられるものの幅も広がり,食べる楽しみも増えるといいですね。家でも今だけの旬の食べ物に,ぜひ挑戦してみてくださいね。
タオルを寄贈していただきました
野付漁業協同組合女性部の皆様より,雑巾,タオルを寄贈していただきました。いつもありがとうございます。活用させていただきます。
おかあさん いつもありがとう💐
本日,母の日のプレゼントを持ち帰りました。お子さんから受け取っていただけましたでしょうか。
子どもたちが日頃の感謝の気持ちを込めて作りましたのでぜひ飾ってあげてくださいね。