さくら組漬物作りその1

 毎年漬物の先生に講師をお願いして、さくら組が収穫したダイコンの酢漬けを作っています。昨日はダイコンの皮をむいて、適度な大きさに包丁で切り、樽に入れて塩漬けにする行程をしました。みなさんはじめてにしてはピーラーの使い方にすぐ慣れてスイスイ剝いていました。一人数本のダイコンを剥き、今度は包丁使いです。軍手をはめているので怪我無くできました。みんなで樽に入れ、かわるがわる塩を混ぜ入れて作業は終わり。涼しい外に運んで一週間ほどのちに、また酢漬けの味付けをします。上西春別幼稚園、中西別幼稚園でも漬物の先生がお漬物の講師を務めていますが、今年はうちの園が一番早かったようです。


先生よろしくおねがいします


準備はOKですか? はい!


これからまず皮をむきますよ


手で押さえて頑張って剥いてみてください


慣れてきましたね~


サクサク皮がむけて楽しいですね


凸凹してると剥きずらいですね


ピーラーに皮が詰まらないようにむきますよ


あ、真っ白くなってきた!


僕のはちょっと虫が食っていたよ


剥けたら包丁できりますね


だいぶ終わりになってきたね


はい!全部剥けました!


切り方を教えますよ


は~い! さすが上手ですね


がんばって小さく切ってますよ


力がけっこういるね


どんどん切っちゃってくださいね


ざるにいっぱいダイコンを入れます


切るのもだんだん終わりに近づいてきました


さあさ、もう少し!


できた~!


樽に入れて


お塩をまんべんなくかけて混ぜます


残りのも全部入れてね


はいはい これで全部ですね


できあがり


おわ~思いのほか重い ってブログ管理人のダジャレですね


外まで持ってきました


来週までには塩漬けができていることでしょう


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ