第49回運動会を開催part5 終
NEW
プログラム10 お父さん方による紅白リレー『男の全力疾走』
運動会もだいぶ大詰め。お父さんたちの見せ場の紅白リレー,その名も『男の全力疾走』子どもたちも一生懸命応援してくれて,もりあがりました!
お父さんたちの走る順番は,子どもたちのリレーと同じ順番で走って頂きました。
お父さんたちの全力疾走…そして相手との駆け引き?が会場を盛り上げていました。子どもたちも一生懸命に応援し,次の自分たちの紅白リレーの意欲も高まったかな? お父様方 お疲れ様でした!!
プログラム11 紅白リレー
いよいよプログラムの最後を飾る紅白リレー。この日のために何度も練習を重ねてきました。スタートはうめ組から,そしてもも組,さくら組へとバトンをつなぎます。
今日のうめ組のスタートは…人数の都合で赤組は一人,大きなお友達?が走りました。
何名かのお友達の写真を撮り損なっていたようで・・・。全員の走りをご紹介できなくて残念です…子どもたちが自分なりの力を出し,次のお友達へバトンを渡す使命感を感じながら頑張っていたのではないかと思いました。
みんなの今日の頑張りに拍手! 『閉会式』
皆さんお疲れさまでした。子どもたち,みんなよく頑張っていました。日差しはジリジリと強かったのですが,野付のお天気が子どもたちに味方してくれたようで,涼しい風のおかげで本当に助かりました!
さくら組の帰りの会の様子
運動会の応援に来てくれていた元担任の先生がお部屋に会いに来てくれました。久しぶりでみんな少し照れてしまったようですが,声をかけてもらったり,握手をしたりなど再会を喜んでいました。
今日の運動会のごほうびメダルを一人ひとり担任の先生からプレゼントしました
さくら組さんは幼稚園最後の運動会でした。良い思い出の一つになったかな?年長児らしくかっこ良いたくましい姿がたくさん見られました!お疲れさまでした(*^-^*)
もも組さんの帰りの会の様子
もも組さんも運動会頑張りました!担任の先生から一人ひとりにメダルをプレゼントしました。
練習の時から意欲的に取り組んでいたもも組さん。運動会お疲れさまでした!
うめ組さんの帰りの会の様子
うめ組さんも初めての運動会,頑張りましたね。担任の先生から一人ひとりへごほうびメダルをプレゼントしました。
運動会,みんな本当によく頑張りました!これまで練習を頑張ってきた成果をご家族の皆様に見ていただくことができたのではと思います。支えてくださった保護者やご家族の皆様,係と役員の皆様,地域の皆様,ご協力どうもありがとうございました!