交通安全教室 キノコごっこ!? 雨の日散策
4/24(水)の出来事
4/24(水)… みんなで交通安全教室
5月は,幼稚園・小学校合同運動会の練習で小学校まで歩いたり,散策に出掛けたりする機会も増えるため,園内で『交通安全教室』を実施しました。 『信号機(歩行者用,車両用)』『横断歩道』など,道路交通に関わる名称や信号機の見方,横断歩道の渡り方を確認し,歩行体験をしました。
初の集会が交通安全教室で,年少組にとっては難しい内容でしたが,いつも遊んでいる空間・遊戯室が道路に変身! 手作り信号機や車には興味津々でした。 年長組は,質問形式の交通ルールには自信をもって受け答え! 歩行訓練では, 横断途中で信号が点滅した場合の対応が難関でしたが,最後は自分で判断し行動していました。 これから,園外に出る機会で しっかりと学んでいきたいと思います。
朝遊びでは キノコごっこがブーム!?
『ヤマブシタケ』『ケムリタケ』『キクラゲ』!?…様々なキノコを発見してきた年長児。Jくんがテレビで見た 『ドクツルタケ』の話をしたことから,キノコ図鑑で そのキノコを調べたり,はたまたキノコに変身したり,キノコ仲間を増やすため手作りキノコを売り歩いたり!? 仲間になりたくない場合は,必死に逃げる(追いかけっこ),武器で戦うといった謎のごっこ遊びがブームになっています(笑) この先どのように遊びが広がっていくのか楽しみです。
雨の日散策☆彡
今日は小雨日和。こんな日こそ,カエルが出てくるのでは? 網を片手に わくわくジャングルに繰り出していた年長児,その後をトコトコと雨合羽デビューの年少児。日々変わりゆく自然,雨の日には どんな発見,気づきがあったのでしょうか? 散策帰りには動物小屋にも立ち寄り,「ニワトリさん,卵をいただきます」 今日は,目玉焼き,卵焼きにして味わいました。
雨の日散策,中西別幼稚園で受け継がれてきた遊び文化の一つです。これからも大いに楽しみたいと思います。