青空の下で元気に外遊び
朝遊び
リレー遊びが大好きな子どもたち、今日もいろいろな物を使って走り方を変えたりしながら楽しんでいました(^^)/

ルールも理解して。


障害物を増やしてレベルアップ。






ツンツン(^^)/

恐る恐る・・・
さくらさん、あさり掘りの思い出
どんな風に掘ったのか、誰と掘ったのか、どんなあさりだったのか・・・。昨日のことを思い出しながら楽しそうに描いていました。


ももさん、あさり堀りの思い出
うめさん、あさり堀りの思い出
外遊び
気温も上がって園庭でキラキラした青い虫を発見!生き物が好きなさくらさんは虫かごにたくさん集めていましたよ! 虫の名前も調べて『コガタルリハムシ』ということが判明。観察することや飼うことに興味をもっているさくらさんです。
あさりの貝を砂場に置いておいたら砂の中に埋めたり、水を掛けたりしてあさり掘りごっこをしていました。
泥場での泥団子づくり、水を加えてモチモチの感触を楽しんでペタペタペタ(^^♪

触れた感動を共有して。


ここに埋めておこう!

あさり掘りをイメージして。

水もあったよね!海のイメージ?

中身は入ってるかな~?

からっぽ~(>_<)

気持ちのいいお天気に誘われて・・・

ここにもコガタルリハムシが!


水の加減を考えながら・・・

丸めるのが上手(*^-^*)











コンコン、はいってますか~?


ボク、運び屋さんやりま~す!(^^)!