グランド練習&ねぎぼうず読み聞かせ

朝の遊び
今日も応援グッズ作りをしたり、お遊戯を踊ったりして運動会の活動を楽しんでいましたよ(^^)/
みんな「早く運動会したいな~」と本番を楽しみにしています。この取り組みでお友だちと協力し合うことも知っていってほしいと思っています。


お遊戯が気に入って朝一でオンステージ(^^)/





応援グッズ作りに一生懸命(^^)/





出来上がって安心したのか休憩タイム?(^^)/


「なんか動いてる!」


「あっ!足が見える!」


ジャ~ン!わたしでした~(^^)/

グランド練習は・・・
今日初めて外で開閉式と綱引きをやってみました。ものすごい強風の中、飛ばされそうになりながらも弱音を吐かないでい頑張る姿がステキでした(^_-)-☆ 


入場は迷子にならないように必死で前の子についてきていました(^^)/


広いグランド、行進するだけでも大変です(>_<)


線の上を歩いて整列します。プレイルームでやったことをイメージしながら。


きれいに歩けていました。


上手に並べました!(^^)!


誓いの言葉の代表児さん


風に負けないように大きな声で。


ハトポッポ体操は個性的な振りの子も!!(^^)!


独特な体操にご注目!(^^)!


閉会式でのメダル授与の練習もしました。


金メダルをもらって大興奮(^^)/でもこれは練習用です!(^^)!


最後の万歳三唱



かけっこもやってみました!







綱引きでは「よ~しひっぱるぞ~」(^^)/


それっ!ひっぱれ~!


綱引きでは負けることが多い白組。今日は・・・


勝ったー! この喜びよう(^^)/


2回戦目。


無我夢中で引いて引いて(>_<)


本領発揮! バツグンの安定感(^^)/


今度は勝つぞー!(>_<)


もっともっとー!


あっ! 引っ張られてる~(>_<)


ヤッター! 2回戦目も白組の勝ち~


リレー、スタートです。



バトンいる? うん・・・


風に飛ばされながらも必死で走っていました(^^)/


もうヘロヘロ~(>_<)


先生も負けそう(>_<)


いい勝負です!(^^)!



待つ姿に真剣さが伺えます(^^)/


接戦です(*^-^*)


同時にバトンタッチ!


追いつ追われつ(>_<)


いい戦い(^^)/


速い速い( ;∀;)


ここも同時にバトンタッチ


さくらさんも全力で走ります(^^)/


アンカーはハラハラドキドキしながら待っています。


赤組転んでも泣かないで白組の後を追います!すごいファイト(^^)/

外遊びでは・・・


まったりブランコ!(^^)!


タイヤ渡りでジャンケンポン


うめさんも真似して。


白組3人テントウムシを発見!


幼稚園初めての滑り台


大喜び!(^^)!


ブランコにも自分で挑戦(^^)/

虫捕り
昨日セミを発見したことをきっかけに、大声で鳴きだしたセミの声を頼りにパークゴルフ場へ探しに出かけました。


この木にいるかな?


これだ! 蹴っ飛ばしたら落ちてくるかも!


揺らしたら落ちるんじゃない?


それなあに? 虫網だよ!(^^)! 気持ちは通じ合うみたいです!(^^)!


セミだよ~。


3匹も捕ることができて


なんていう種類なのかさっそく図鑑で調べていました!(^^)!

ねぎぼうず読み聞かせ
尾岱沼の読み聞かせサークル『ねぎぼうず』の方々3名が子ども達に読み聞かせに来てくれました。
初めて会う人も居て、子ども達にとっては緊張もありながらも新鮮な気持ちで聞くことができたようです。
みんな上手に見ていたので2冊も読んでくれましたよ!(^^)! ありがとうございました!
今後毎月1回、来園して読んでくれることになりました。いろいろな方の感性に触れる良い機会になります。


うめさん







ももさん







さくらさん







関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ