桜の苗木を植えましたー!
運動会もだんだんと近づいてきて朝の遊びも運動会モード一色。練習というより、遊びの延長線上にある活動として楽しみながら取り組んでいるところです。遊んでいる中では伸び伸びと笑顔で踊ったり綱引きをしたりしていますがたくさんのお客さんの見ている運動会本番ではどうなるのか、ハプニングも予想されます( ;∀;)そこも楽しみながら観ていただけると嬉しいです(^^)/

先生も仲間入り

人数が合ってないけど( ;∀;)

位置について~ よ~い

ドン! それっ 引っ張って~

先生が一番力が入ります(>_<)

先生同士の対決になってる?
今週の日曜日は「父の日」。うめさんとももさんはお父さんを思い浮かべながらプレゼント作りに励んでいました、どんな作品になるのかお楽しみに!(^^)! 風邪で4人もお休みしたさくらさんは後日に。












先日小学3年生がもって来てくれた桜の苗木、今日さくらさんが2つずつ植樹をしました。苗植えはもう慣れたもの、赤ちゃんの木の芽を優しく扱う姿に経験から得た自信も感じました。みんなが大人になるのと同時に立派な木に育ってくれることを願っています。将来は桜のトンネルができたらいいなぁ~



